[PR]
2025/07/17(Thu)12:01
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新子のどうでもいい日記
2010/10/21(Thu)02:16
ツイッターで今日のハルカグ~ハロウィン版で
(考えたのは勿論ハルカグ界の神・山西さん)
『狼男榛名と魔女加具山さんが森の中で襲いかかる』
と出たので描いてみました。
ほかにも素敵なハルカグがばんばん出てくるので
色々描いてみたいですがこれが一番つぼったので
パースがどうとか言う話は聞こえませんので。
接続詞はセルフで変換化らしいので
あとはちょっと前に出た
『芸能人榛名と小さい加具山さんが夢の中で卑猥に口げんかする』
というのも描きました。
こんなん
芸能人というのをどう表していいかわからなかった
しかしリカちゃんサイズならもっと小さいよね。
あとね、最近のリカちゃんの服ってめっちゃ可愛いのね。
なんとパンツとブラも売ってんだよ!
パジャマとか冬用のコートとかあるし・・どんだけ・・。
この加具山さんは卑猥なのでブラジャー付けています。
拍手有難うございます!!
10/19*CS榛名のふてぶてしさ最高でした(笑 大好きです!
大好き頂きましたー!有難うございます!
榛名はなんだかんだでけっこう先輩から
可愛がられそうだとは思うんですけどね
ふてぶてしいけど憎めない、みたいな。
基本的に野球に対しては真面目だし・・
ではでは本当に有難うございましたー!
No.470|未選択|Comment(0)|Trackback()
2010/10/19(Tue)01:40
阪神・・なぁ・・
短期決戦・・なぁ・・
なんぼなんでも・・なぁ・・
もう、ええねん・・
・・・・・・
・・・・
・・
さっ、どこが日本一になるのかなっ
切・り・替・え・て・い・こ・う・ぜ!
(一番引きずってる奴が言う台詞)
と言う訳でCS見てたら思いついた漫画だす
最近「光の小次郎」を読み返したせいか
榛名が小次郎ばりの新人にあるまじき
ふてぶてしさで再生されます。
「光の小次郎」面白いですよ、是非、お勧めです。
No.469|未選択|Comment(0)|Trackback()
2010/10/17(Sun)01:13
イラロジのやり過ぎでコミスタで漫画描こうと
思ったら目が痛くて挫折しました。
とりあえず1コマだけ描いたのでアップします。
家でCSを見てたら思いついたお話。
近日中にUPできたらいいなぁ。
イラロジはなぁ・・目の負担が凄いんだけど、
あっここや!ってなったときや完成した時の
喜びがパネェ・・完全にイラロジ中毒ってる・・。
大人ハルカグで+加具山兄な漫画描きたいけど
お前もうそれなんの漫画だよ!?みたいになるよね。
まぁ同人は自己満足なので別に自分が良けりゃいいか。
最近、自分は書道を辞める気は1mmもない事に気付いた。
一時期さぼりがちだったけど、やっぱり好きだなぁ。
どうでも良いけど書道教室の前の家に銀杏が生えてて臭い。
本当にどうでもいいわな。
No.468|未選択|Comment(0)|Trackback()
2010/10/13(Wed)01:52
最近、某韓国ドラマを見ています。
いつもは母親がみてるのを斜め読みって感じなんですが、
たま~に真剣に見ようと思うドラマもあります。
んで、いつも思うのですが、あの感情の急激な変化に対応できない
韓国人の知人S(昔のバイトの後輩)に、聞くと
「普通ですよ、あんなの」との事。
そうか・・普通なのか、でもSは割りと温厚だと思う・・。
「あんたがそんなにカッとなったとことか見た事無いけど?」と言うと、
「それは・・その・・岡田さん怖いですから・・」と言われました。
おぃぃいいい!!怖くねぇよっ!
皆様リカバリー王へのリアクション有難うございます
・・・好きよっ
10/10
*マイナス34の秋丸に吹きました!
感想ありがとうございます
秋丸は・・もう・・なんて言ったらいいのか・・
むしろぶっちぎりの最下位おめでとぉおおみたいな。
かぐやちゃんは可愛いすぎて女子が冷静な判定を
行えないためにあのような形になりました
またの選手権をお楽しみくださいませ
*リカバリー王選手権面白かったです!
有難うございます
「加具山さんの特技と言えばー!」
「女装ー!」
三橋なにげにハイスペックですよね・・!
西浦は阿部も金持ちだし、金持ちバッテリーと呼んでおります。
三橋が人間的に一人前になったらいい男になりそうですね!
三橋が独り立ちしたら阿部寂しくて死なないかな・・
*初めまして…!初めてコメントさせていただきます。。
有難うございます
おぉ!逆裁もお好きですか!早く5が出ると良いですね・・
(お決まりの挨拶)振りはなんか周期がある気がします。
特にハルカグはスポットが当たる時期が限られてるので
拍手絵も有難うございます!そろそろ変えたい・・というか
本当はリカバリー王を拍手絵に持ってこようかと思ったのですが
ネタ色が強すぎてやめましたまた遊びにいらしてください~
大昔のごっつのこのネタ、(大五郎とちゃん)
大好きで多用するんだけど今の若い子には通じないかもな・・
「鳥山明先生の漫画が読めるのはー!」
「ジャンプだけー!」 ってやつ。
というか元々はジャンプのCMだね。
No.467|未選択|Comment(0)|Trackback()
2010/10/10(Sun)01:25
皆様は関西で放送されている
「ビー/バ/ップハ/イヒ/ール」という番組をご存知でしょうか。
関西ローカルで放送しているんだけど、
もしかしたら地方でも見れるかもしれない。
と言うか、「ハイヒール」自体を知らないという方もいらっしゃるだろう。
(*勿論靴の事ではなく漫才師です)
とても勉強になるし面白い番組なので是非HPの
過去の放送内容のバックナンバーを見てもらいたいです。
とまぁなんでいきなりこんな話をしだしたかと言うとですね。
番組内で「リカバリー王選手権」というものがありましてですね
(同名の芸人による選手権もあるがこれは素人によるもの)
まぁこれもリカバリー王選手権で検索したら出ると思います。
内容は、パッとしない男性を第一印象で得点付け、
その後特技を疲労した後得点を付け直し、その差の大きい人が
優勝するという仕組みです。
この間の選手権で、顔はまぁ普通なのに服装がヤバイ人が出てて、
「あぁ、やっぱり服装は大事だなぁ・・」と思ってこんなん出来ました。
前振り長いですがどうぞ
第一回おお振りリカバリー王選手権開催~!
1番 榛名元希
2番 秋丸恭平
3番 加具山直人
4番 三橋廉
榛名:32点
秋丸:-34点
加具山:/
三橋:33点
優勝者は三橋君でした~!
・・・・うん、自分だけは楽しかったです。
意外と手間かかって面倒くさかったけど・・。
あと振りの絵はじめて模写しましたわ。
できれば今度は阿部とか水谷とか大地とかやりたいなぁ。
No.466|未選択|Comment(0)|Trackback()