[PR]
2025/04/18(Fri)13:57
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新子のどうでもいい日記
2011/01/16(Sun)02:59
あれ・・この間の日記で書いた阿部漫画がさ・・
見つからないよ・・?
捨てた?
去年ヒマすぎて部屋掃除しまくったから捨てた?
捨てたかな~
やっちまったかな~・・ま、もうちょっと探してみます・・。
ついでに土新漫画も探そう・・
これも捨ててる可能性あるなぁ・・
かと思うとどうでも良い土井垣(ドカベンね)の絵とか
後生大事にとってんだからなに考えてるんだか。
別に土井垣とか好きじゃねえのに。
むしろうぜぇな土井垣、ぐらいなのに。
さて、この間のオフ会で、おすすめ漫画の話をしてて、
ブログに書いといてと言われたので書いてみます。
野球漫画編
まずはこれは外せない「一球さん」は新子の殿堂
大友さんの性格の悪さが凄いここまでくると天晴れ
水島漫画で言うとあとは
「ドカベン」か~ら~の~「大甲子園」・・長いけどね。
あ、でも「大甲子園」を読む前に
「球道くん」「野球狂の詩」を読まないとね。
もちろん「一球さん」も。
「球道くん」はねぇ・・泣く。家族愛、友情、泣くねぇ・・。
「野球狂の詩」は水原勇気編以外はオムニバス。
これがまたよくできてるんだ・・愛すべき昭和。
シリーズものの「北の狼南の虎」も泣く。
「光の小次郎」はオチはともかくよくできたお話。
野球漫画つながりでいうと
「ONE OUTS」
「おれはキャプテン」(連載中)
「ラストイニング」(連載中)
どれも好きだけど、あえて言わせていただくと
私が「萌え」抜きで一番楽しみにしてるのは「ラスイニ」です。
(ただし安政編を除く。萌えるから。)
今現在連載してる野球漫画でNO1だと思ってる。
逆に言うと「ONE~」と「おれキャプ」は萌えてしまう。
どっちも捕手が可愛い・・だと・・!?
野球以外で特にこれ!と言えば
「ロトの紋章」「サークルゲーム」「東京探偵団」
「オムライス」「ダッシュ」「大阪ハムレット」
「やじきた学園道中記」「王様の仕立て屋」
「ミスタージパング」「ファンタジウム」
「天」か~ら~の~「アカギ」外せない^^
大島弓子とか萩尾望都とかは書き出したらキリが
ないのでやめときます・・。細野不二彦もそうなんだけどね。
あと川原泉も、全てが名作ですね・・(敬称略)
ダッシュってマイナーかな?陸上漫画です。泣く!
私、泣く漫画多いな・・意外・・。
私には泣く漫画の方が衝撃が強い気がする。
なんか長くなった!また思いついたら書きます。
No.488|未選択|Comment(0)|Trackback()
URL :